執筆者 Yokatai | 9月 14, 2018 | 就労継続支援A型のあ
まごころ製品販売は、障がい者が作る商品、作品を 総合庁舎で定期的に販売しています。 収益を上げ障がい者の工賃の向上を目的としています。 自分たちが作った商品が世の中のためになることが 障がい者の就労意欲につながっています。 よか隊では、無農薬・無化学肥料の野菜、と加工品を 中心に販売会を行いました。 次回の「まごころ製品」販売会は H30年11月8日 11:00~14:00です 場所は 筑紫総合庁舎 福岡県大野城市白木原3丁目5−25 です。...
執筆者 Yokatai | 9月 12, 2018 | 就労継続支援A型のあ
今年も、じゃが芋が豊作でした。 無農薬・無化学肥料のじゃが芋で、おやつ作りをしました。 スイートポテト風に、じゃが芋でつくりました。 スタッフ・利用者さんで食べてみたところ、 甘くてとても美味しくて好評でした。 お客様のランチにも 出すことに決定しまして、本日のランチにも 添えました。 お野菜のアレンジ次第でおかずにもスイーツにもなります。 試作して、美味しいものが出来上がったら、ランチにお披露目していきますね。...
執筆者 Yokatai | 9月 9, 2018 | MUSUBI CAFE
MUSUBI CAFE 筑紫野市二日市中央4丁目15-13 新店舗では、通常の日替わりランチはもちろん お惣菜も始めました。 食事をした後に、夕飯のおかずやご家族に 買って帰るお客様がいらっしゃいます。 MJSUBI CAFEでは、障がい者の就労として 賄い作り、日替わりランチ、お惣菜つくりと 季節に応じた、無農薬無化学肥料のお野菜を使って アレンジしながら創作料理を作っています。 オープン当時では、どうしていいかわからない 利用者さんも、今では一人2品づつ作っており 料理のレパートリーが増え、スキルアップしています。...
執筆者 Yokatai | 9月 6, 2018 | 特定非営利活動法人 よか隊
農福連携マルシェに出店しました。 たくさんの無農薬のお野菜や キーマカレーを出しました。 無農薬野菜は、全て完備しました。 今年は、ねぎが豊作で、大量に出品したのですが、飛ぶように 熟れてしまいました。 キーマカレーも、テントの外に、おいしい 匂いにつられて注文するかたが多かったです。 ...
執筆者 Yokatai | 9月 4, 2018 | 特定非営利活動法人 よか隊
今日は、明日の博多口で行われる、農福マルシェの準備のため、 野菜の収穫と、荷物の準備、キーマカレー作りと大忙しでした。 いのちのやさいのラッピングとタグ貼り、プライス作り、調理備品 鍋、カレー皿や、コンロなどの調理器具の準備でした。 結構な荷物になりましたね。 キーマカレーにも、生姜、ニンニク、大量の玉ねぎの「いのちのやさい」を たっぷり入れて作りました。ちょっぴり、ピリ辛で、やみつきになる美味しさです。...