執筆者 Yokatai | 6月 22, 2018 | 子育て支援
「みんなの食堂」移転を計画しており、6月21日の営業をもって 以降、オープニング準備期間に入ります。誠に勝手ながら 6月28日の「みんなの食堂」お休みさせて頂きます。 筑紫野市上古賀での「みんなの食堂」でご愛顧頂きました子ども達 ボランティアの皆さま、地域の皆さまに、心より感謝申し上げます。 誠にありがとうございます。 新店舗での、みんなの食堂でのオープニング日時や、 場所が決まりましたらブログでお知らせいたします。 6月21日の「みんなの食堂」は、たくさんの子供たちや ボランティアさんが集まっていただき、大変賑わいました。...
執筆者 Yokatai | 6月 16, 2018 | 子育て支援
いつも定期的に、お米のご寄付を送ってくださいます S様 本当にいつもありがとうございます。 匿名でのご寄付ですので、直接お礼も申し上げられず いつも感謝でいっぱいです。 もし、このブログをご覧になっていらっしゃいましたら S様へのお礼に代えさせて頂きます。ありがとうございます。 頂いたお米は子供たちや、障がいのある方々へ 活用させていただいております。 みんなでおいしく食べさせていただいて 笑顔になっております。 心り感謝申し上げます。...
執筆者 Yokatai | 6月 12, 2018 | 子育て支援
毎月発行している「ちくしの子育てダイヤリー7月号」 が出来上がりました。 こちらのページでもダウンロード できます。 印刷も可能です。 ダウンロードしてご活用くださいね。 ちくしの子育てダイヤリー7月号 筑紫野市の子育て支援機関 子育て支援団体の情報を 1枚にまとめた子育て情報です。 どこでどのような子育て支援が行われているか 時間もわかりますので、ダイヤリーの記載どうりに...
執筆者 Yokatai | 6月 10, 2018 | 子育て支援
子供たちにの為に、本のご寄付をたくさんいただきました。 ありがとうございます。 療育に役立つ「こどばの図鑑」です。 小さい子どもでも理解できる挿絵&言葉の意味(日本語の微妙なニュアンスや)を わかりやすく書かれていました。 読み聞かせなどしながら、活用させて頂きます。...
執筆者 Yokatai | 6月 2, 2018 | 就労継続支援A型ちから
ちからの畑では、玉ねぎが大きく育ちました。 昨日収穫してきましたので、さっそく、紐で 吊るす作業に入りました。 美味しい無農薬の玉ねぎも、ちからの調理班チームでは いろんな料理に調理してお客様に提供しています。 最近は販路も広がっていますので、いろんな野菜屋さんに 商品としてならんでいます。 就労継続支援A型ちからの、農業班では、 畑の面積が広くなり、豊富に野菜を育てる 環境が整いつつあります。 筑紫野市萩原の畑では いのしし対策の柵も設置し、水やりもポンプを使うなど 設備投資もしましたので、農作業がしやすくなっています。...